手技整体院 咲蛙|京成船橋駅から徒歩5分

手による施術「手技」にこだわった整体院です。 病院や、他の整体院で良くならなかった症状にお困りの方に対し、根本からの改善のために向き合っています。

メニューを開く
  • トップページ
  • 当院のご紹介
  • メニュー・料金
  • 施術内容
  • 患者様の声
  • アクセス
  • 予約・お問い合わせ
  • Home

ヘルニア 医療の誤解 脚の痺れ 腰痛 慢性痛

ヘルニア=腰痛はウソ 腰痛の誤解 前編

【レントゲンでは見えない】 病院に行ってヘルニアと言われた方へ レントゲン撮影の画像を見てヘルニアと言われた方へ それは確定ではなく、あくまで推測です。 ヘルニアは背骨の間にある椎間板という場所が圧迫されて起きます 。 椎間板の中にあ...

お知らせ バレエ整体

バレエダンサーの方が来院

バレエメイトを主催 先日来院された患者様、海外のバレエ団で活動し、現在は主に都内や千葉で講師として活動している方です。 昨年よりBallet Mate バレエメイトを立ち上げ指導に力を入れています。 今回は指導の傍ら公演への出演が決まり、練習量を増やしたことで体に...

膝の痛み 変形性膝関節症

膝の痛みは〇〇から

重心をコントロールできているか 体の痛みを訴える場所で腰、肩に次いで多いのが「膝」です。 マラソンブームもあって走り始めたことで痛める方から、年齢を重ねて曲げにくさや関節の変形が出てくる方とさまざまです。 膝に痛みを感じる方の中には痛いところにシップを貼...

肩こり 姿勢 首の痛み 体の歪み 頭痛

肩こりについて

同じ姿勢が続くと起きやすい なぜ、肩はこるのか? テレビや雑誌、インターネットなど多くの場所で肩こりについての情報があり、悩んでいる方は説明するまでもなくご存知かもしれません。 ただ、読んでいる方には知らない方もいるかもしれませんので説明として書いていきます、知って...

お知らせ

「患者様の声」「治療内容」が作成されました。

ホームページの内容を更新 手技整体院 咲蛙(しょうわ)早いもので開院から一か月と十日が過ぎました。 少しずつ施術のご依頼も増えてきており、来院していただいた患者様にとても感謝しています。 その患者様から頂いた施術の感想を「患者様の声」のページに掲載させていただきま...

医療の誤解 腰痛 慢性痛

腰痛の施術「うつ伏せ」が危ない理由

整体やマッサージなどで腰の施術をする際は「うつ伏せ」になる事が多いと思います。 しかし腰痛の状態によっては悪化することもある、という事が本日のテーマです。 【最初からうつ伏せにはならない】 腰痛はその名の通り腰が痛い状態の事です、腰はザックリ言うと背中の下の方で...

お知らせ

9月のお休み

【今月のお休み】 こんにちは、本日は台風が接近して船橋も雨が降っています。 強い雨風はもちろん気温の変化による体調の悪化にも気を付けたいですね。 今月のお休みは30日も含めて毎週日曜と 17日(月)、27日(木)にお休みをいただきます。 今月もよろしくお願...

<Previous Next>

コラムカテゴリー

  • お知らせ
  • スポーツ整体
  • バレエ整体
  • ヘルニア
  • リンパ
  • 医療の誤解
  • 外反母趾
  • 脚の痺れ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 骨盤
  • 坐骨神経痛
  • 産前産後
  • 四十肩
  • 姿勢
  • 子供整体
  • 自律神経
  • 首の痛み
  • 食事と栄養
  • 足底の痛み
  • 体の基礎知識
  • 体の歪み
  • 体幹
  • 恥骨の痛み
  • 頭痛
  • 美容
  • 膝の痛み
  • 偏平足
  • 変形性膝関節症
  • 慢性痛
  • 腱鞘炎

注目の投稿

巻き肩ってどんな状態?

巻き肩について 猫背や姿勢が悪い、肩こりに悩んでいる方に多い「巻き肩」という状態。 医学的な用語ではありませんが、広く知られている言葉になっています。 「巻き肩になっていると思う」といった相談も多く、ご存知の方も多いと思いますし初めて知ったという方もぜひ覚えてほしい言葉です。 「...

京成船橋駅より徒歩5分



京成船橋駅東口より船橋駅前通りを徒歩5分(船橋本町プラザビル裏手)

人気記事

  • 6月のお休み

    今月のお休み 全国で緊急事態宣言が解除されました、仕事や学校に行く回数が増えてきて自粛中とは生活が変わってきている人も多いかもしれません。 生活の変化は痛みや体調にプラスにもマイナスにも働きます、こういった変化に対応できる体を備えておきたいですね。 今月は毎週日曜...

  • 引き上げ動作を解剖学的に考える

    引き上げ動作とは? バレエをされている方々にとっては当たり前に通じる単語だと思いますが、経験がない方や鑑賞することがない方には耳なじみのないものだと思います。 バレエにとってターンアウトと同じくらい重要な基本動作であり、基本姿勢ともいえるものです。 ターンアウトの記...

  • 患者様の声について 更新のお知らせ

    施術を受けられた方の感想などについて、ホットペッパービューティーのページに口コミをいただくことが多くなってきましたので、ページ上部の「患者様の声」をクリックするとそちらに移動するように変更しました。 スマホからですとメニューを開き、そこから「患者様の声」をタップすると...

  • 膝が外を向くタイプへのO脚矯正 姿勢も関係する? O脚矯正③

    思ったより長くなってしまったので(笑)続きその②です。 part①はこちら O脚矯正① part②はこちら O脚矯正② ここまでの記事では О脚は一つの原因から起きるのではなく、その状態によってタイプがあり、それぞれに対応が異なること(part①) その中で...

  • ダイエットしても足が細くならない理由 脚が太く見える理由

    体の痛みを訴えている患者様にお話をしたときに 「知らなかった!」 そんな反応をされることがあります。 知らなかった、実は知りたいことだった、そんな情報は何人かの方にお話をして知らない方が多い、求めている方が多いと感じたものをブログの記事に採用しています。 美容的な話...

コラムアーカイブ

  • 5月 2022 ( 1 )
  • 4月 2022 ( 1 )
  • 3月 2022 ( 1 )
  • 2月 2022 ( 1 )
  • 12月 2021 ( 4 )
  • 11月 2021 ( 1 )
  • 9月 2021 ( 2 )
  • 8月 2021 ( 1 )
  • 12月 2020 ( 1 )
  • 11月 2020 ( 1 )
  • 10月 2020 ( 5 )
  • 9月 2020 ( 2 )
  • 8月 2020 ( 1 )
  • 7月 2020 ( 3 )
  • 6月 2020 ( 1 )
  • 5月 2020 ( 3 )
  • 4月 2020 ( 1 )
  • 3月 2020 ( 2 )
  • 2月 2020 ( 2 )
  • 1月 2020 ( 6 )
  • 12月 2019 ( 5 )
  • 11月 2019 ( 2 )
  • 10月 2019 ( 10 )
  • 9月 2019 ( 3 )
  • 8月 2019 ( 1 )
  • 7月 2019 ( 7 )
  • 6月 2019 ( 3 )
  • 5月 2019 ( 4 )
  • 4月 2019 ( 4 )
  • 3月 2019 ( 3 )
  • 2月 2019 ( 2 )
  • 1月 2019 ( 4 )
  • 12月 2018 ( 5 )
  • 11月 2018 ( 7 )
  • 10月 2018 ( 3 )
  • 9月 2018 ( 7 )
  • 8月 2018 ( 3 )

このサイトを検索

Copyright © 手技整体院 咲蛙 All Rights Reserved.